多賀さくら保育園
 

HOME
園の紹介
年間行事
今月の予定
特別保育事業
地域子育て支援

求人情報


姉妹園
多賀さくら認定こども園
太田さくら保育園
松ヶ丘認定こども園
いしまち認定こども園
豊浦さくら保育園
 
姉妹法人
社会福祉法人 愛孝会

最新情報

12月4日 子育て支援の行事写真を更新しました
11月27日 子育て支援センター12月の予定表
11月6日 子育て支援の行事写真を更新しました
10月29日 子育て支援センター11月の予定表
10月2日 子育て支援の行事写真を更新しました
10月2日 10月の予定を更新しました。
9月14日 子育て支援センター9月の予定表
9月4日 子育て支援の行事写真を更新しました
9月2日 9月の予定を更新しました。
8月7日 子育て支援の行事写真を更新しました
8月2日 8月の予定を更新しました。
8月2日 子育て支援センター8月の予定表
7月3日 子育て支援の行事写真を更新しました
6月5日 子育て支援の行事写真を更新しました
6月1日 6月の予定を更新しました。
5月25日 子育て支援センター6月の予定表
5月3日 子育て支援の行事写真を更新しました
5月3日 5月の予定を更新しました。
4月27日 子育て支援センター5月の予定表
4月10日 子育て支援の行事写真を更新しました
4月3日 4月の予定を更新しました。
 

お知らせとお願い

@衣替えについて
 10月は衣替えの時期です。9月29日(金)に着替え袋を持ち帰りますので、中身の入れ替えをお願い致します。(0,1歳児はビニール袋に入れて持ち帰ります。)名前のない衣類が増えていますので、名前の確認も合わせてお願い致します。午睡時に使っていたタオルケットは9月29日(金)で終了となりますので、カバーを掛けた掛布団を2日(月)〜6日(金)までに園に持ってきて下さい。(敷布団、カバー共に名前が書いてあるか確認して下さい。)

A水筒・体拭き用タオルについて
 暑さも一段落しましたので、10月からは持たせなくても結構です。ご協力ありがとうございました。

B芋ほりついて
 けやき・いちょう組が、16日(月)に芋ほりを兼ねて園外保育に出掛けますので、水筒・長靴・着替え(ズボン)・レジ袋(けやき・いちょう・もみじ組は、芋を持ち帰るので、名前を書いたレジ袋)を持たせて下さい。又、雨天の場合は、17日(火)に延期となります。(レジ袋を含め、すべてのものに名前を記入してください)

Cたけのこ組の歯磨きについて
 10月から給食後に歯磨きを行いたいと思います。2日(月)〜6日(金)までに歯ブラシに消えないように氏名を明記して、持たせて下さい。(キャップや歯磨き粉は不要です。)平日使用し毎週金曜日に持ち帰りますので、また休み明けに洗って持たせてください。

D尿検査について
 今年度2回目の尿検査を行ないます。けやき・いちょう・もみじ組に19日(木)に容器を持たせますので、20日(金)の朝起きてすぐの尿を採取して午前9時までに園に持ってきて下さい。お休みの時も申し訳ありませんが、20日(金)の午前9時までに園に届けて下さい。宜しくご協力お願いします。
 ※出来るだけ一度で回収をしたいので、前日の夜に準備しておくなどして、忘れずにご自宅で採取して必ず持たせて下さい。
 

お問い合わせ先

 社会福祉法人 聖愛会 元吉田さくら認定こども園
  〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1833-44
   TEL:029-350-7001  FAX:029-350-7002
 
カウンター