HOME
園の紹介
年間行事
今月の予定
特別保育事業
子育て支援センター
学童保育
求人情報

社会福祉法人 愛孝会

姉妹園
松ヶ丘保育園
豊浦さくら保育園
多賀さくら保育園



7月の行事予定

7日(月) 七夕まつり会/午後 花火教室(ほし組)
10日(木) プール開き
11日(金) 音楽教室(和太鼓)ほし組
15日(火) 夏まつり会リハーサル/身体測定
16日(水) 誕生会
17日(木) 移動図書「たかすず号」【返却日8月4日(月)】
25日(金) 夏まつり会/愛のお弁当日
  <8月の主な行事予定>
 13日(水)〜15日(金) お盆の為、希望保育
 ※毎年8月に行われていたほし組のお楽しみ会は、9月12日(金)に予定しています。
 
  ★体育教室(ほし・つき・ばら組) 1日(火)・15日(火)  
  ★英会話教室(ほし・つき・ばら組) 2日(水)・14日(月)  
  ★パソコン教室(ほし組) 18日(金)・25日(金)  
  ★午睡用布団日光消毒  
  <子育て支援> 毎日開催予定で、無料です!  
  ☆ベビーキッズ(月)  
☆キッズランド(火)
  ☆プレイルーム(水・金)  
  ☆うきうきランド(木)  

今月の目標

【甘いものは たべない のまない】

行事報告

  6月20日(金)交通安全教室(ほし・つき・ばら・もも組)
 日立市役所交通防犯課の方が来園し、交通安全教室を行ないました。講話ではしっかりと耳を傾け実技では、ほし・つき組が新園舎遊戯室にて道路の横断の仕方を実際に学ぶことが出来ました。ご家庭でも、お子さんと道路を渡る際どう行動すれば良いかを振り返るきっかけになると嬉しいです。
 
 
  6月11日(水)歯科検診
 さくら歯科医院の三野先生による歯科検診を行ないました。虫歯がある園児が年々増えています。虫歯のあったお子さんは、早めの治療をお願いします。健康な歯を保つためには歯みがきがとても大切です。虫歯予防の為にもご家庭でも、仕上げ磨きを心掛けましょう!
 
 
  6月4日(水)親子遠足
 親子遠足で「ひたち海浜公園」に行きました。久しぶりの晴天で蒸し暑い日となりましたが、親子で触れ合いゲームを楽しんだり、お友 達と一緒に乗り物や大草原やたまご広場等でともに行動しながら、笑顔溢れる遠足となりました。たくさんのご協力をありがとうございま した。
 
 
  5月14日(水)尿検査
 ほし・つき・ばら組の結果は、全員異常なしでした。
 
 
  5月14日(水)音楽教室(和太鼓)
 ほし組児が今年度初めて櫻井講師より和太鼓の指導を受けました。緊張している子もいましたが、真剣に指導を受けていました。姉妹園の年長組の様子も見て刺激を受けたようです。力強く打つポイントを教えて頂いたので、今後は自信を持って演奏出来るように、練習を進めていきたいと思います。
 
 
  5月9日(金)保育参観
 今年度、初めての保育参観を行ないました。天気にも恵まれ子どもたちの元気よく活動に参加する姿を見て頂けたかと思います。今後も様々な活動を通して、成長を見守っていきたいと思います。
 
 
  5月1日(木)こどもの日祝い会
 「こどもの日」の由来について話を聞いたり、紙芝居を楽しみました。各クラス毎で作ったこいのぼりは、カラーポリ袋・模造紙・色画用紙・新聞紙など様々な素材で作られていて、可愛らしかったです。その後、「お手玉・はないちもんめ・けん玉・すもう」等の「昔ながらの遊び」を友達や先生と楽しみました!!
 
 
  4月23日(水)音楽教室(ドリーム・ビー)
 発声や歌、メロディオンの指導をしていただきました。年度初めの音楽教室という事で、発声の仕方や綺麗な声を出すポイント等を丁寧に指導していただき、子ども達も真剣に参加する姿が見られました。音楽教室で行ったことを、日々の活動に活かしながら過ごしていきたいと思います。
 
 
  4月17日(木)移動図書(つき・ほし組)
 日立市の移動図書館車「たかすず号」が年に10回たくさんの絵本を運んで園にきます。つき組児にとっては初めての経験となり、沢山の絵本が並ぶバスに目をキラキラ輝やかさせていました。つき・ほし組児には、この機会を大切にして絵本に触れる機会をたくさん作っていきたいと思っています。借りた本は一度家に持ち帰りますので大切に読み、期限までに園に持ってきて下さい。その後は、交換しながら皆で読み、楽しみたいと思います。
 
 
  4月16日(水)避難訓練
 今年度初めての避難訓練(火災)を行ないました。非常ベルの音に驚いた子もいましたが、慌てずに保育教諭と一緒に避難することが出来ました。災害はいつ起こるかわかりませんので、年間を通して、火災や地震、不審者等の避難訓練を実施し、備えていきたいと思います。ご家庭でも災害に備え、準備をしたり災害が起きた時にどのようにしていくか等、話し合う機会を作っていって下さいね。
 
 
  4月1日(火)入園・進級式
 新年度の始まりに新しいお友達を迎え「入園・進級式」を行いました。ひとつ大きいクラスになった子ども達は、ワクワクした表情で参加していました。園長先生の話を聞いたり、みんなで歌を歌ったり手遊びをして楽しみました。これからも子ども達と一緒に園生活を楽しく過ごし、それぞれの成長を促していきたいと思います。
 
 

▲ページの先頭へ戻る