多賀さくら保育園
 

HOME
園の紹介
年間行事
今月の予定
特別保育事業
病児保育
地域子育て支援
学童保育
求人情報


姉妹園
多賀さくら認定こども園

松ヶ丘認定こども園
いしまち認定こども園
豊浦さくら保育園
 
 姉妹法人
社会福祉法人 愛孝会


4月の行事予定

1日(月) 入園進級式(全園児対象)
  8日(月) 一号認定児1学期開始  
  16日(火) 身体測定(未満児)  
  17日(水) 身体測定(以上児)  
  19日(金) 愛のお弁当日  
  23日(火) 健康診断(午後1時〜)  
  25日(木) 音楽教室(ドリーム・ビー)くじら・いるか・ぺんぎん組  
  26日(金) 誕生会  
  ★体育教室(くじら・いるか組) 9日(火)・23日(火)  
  ★英会話教室(くじら・いるか、ぺんぎん組) 16日(火)、30日(火)  
  ★パソコン教室(くじら組) 10日(水)、24日(水)  
  ★避難訓練 ?日  
  ★午睡用布団日光消毒 月2回天気の良い日  
  ☆プレイルーム(水) 10日・17日・24日  
  ☆ベビーキッズ(月) 8日・15日・22日  
  ☆キッズランド(金) 12日・19日・26日  

今月の目標

【いつもいきいき お休みしない 元気な子】

行事報告

   2月7日(水)に、くじら組がザ・ヒロサワ・シティ会館で、劇団飛行船の「あかずきんちゃん」「三匹のこぶた」の観劇を観てきました。人形登場に大興奮の子ども達。目の前を通ると手を振りとても楽しんでいました。千波湖近くにある少年の森公園でお弁当を食べ、芝生で先生とじゃんけん競争、ドッジボールを楽しみました。くじら組最後の園外は子ども達にとってとても良い思い出になりました。
 
 
   2月2日(金)に豆まきをしました。行事の由来を聞き、各クラスで作ったお面を紹介しました。紙皿を利用したり、三角帽子にしたりと工夫を凝らした作品ができあがりました。鬼が登場した時は、「鬼は外!福は内!」と元気な声が響きわたり子ども達で鬼を退治しました。さすがの鬼も、みんなの元気な声に驚き、あっという間に逃げていきました。
 
 
   1月6日(土)に常陸太田市出初め式があり、くじら組が式典のオープニングで和太鼓を発表してきました。大勢のお客さんを前にして緊張気味でしたが、たくさんの拍手をもらい自信に繋がったようです。保護者の方には、朝早くから送迎していただきありがとうございました。
 
 
   12月22日(金)にクリスマス会を、年齢ごとに分かれて行いました。皆で歌を歌ったり、クリスマスの製作を紹介したりしました。サンタクロースの登場に大喜びの子ども達でした。めだか・あひる組にサンタさんに直接プレゼントをもらいました。サンタさんやトナカイさんも一緒にダンスも踊り、笑顔いっぱいのクリスマス会になりました。
 
 
   12月20日(水)もちつき大会がありました。みんなの掛け声に合わせてくじら組がお餅をつきました。だんだん出来上がっていく様子や、お餅が伸びる様子に大興奮の子ども達でした。楽しみにしていたお餅は給食で、納豆、きなこ、あんこもちにして食べました。おなか一杯食べた子ども達は大満足そうでした。
 
 
   12月15日(金)・16日(土)に保育発表会を無事終えることが出来ました。今年は人数制限を設けることなく、沢山の方に観覧して頂くことができ、子ども達もとても嬉しそうでした。堂々とステージに立ち、日々の成果を発揮しながら楽しむことができました。子ども達にとってとてもいい経験になり、卒園・進級に向け一つのステップになったと思います。また人数調整にご協力頂き、ありがとうございました。
 
 
   11月17日(金)にたつみ往診歯科クリニックの皆川竜身歯科医師による後期の歯科検診を実施しました。虫歯のない子も多く見られましたが、前回の検査の後、治療が済んでないお子さんが何人か見られました。早めに治療するようお願いします。(園児の虫歯状況はほけんだより冬号にてお知らせ致します)。
 
 
   11月10日(金)に親子遠足がありました。曇りの天気でしたが、記念撮影後、フラフープ通しや脱出ゲームなど大草原にてクラスごとのレクレーションをしました。親子はもちろん、保護者の方とも交流ができたのではと思います。お昼頃からあいにく雨が降ってしみましたが、「観覧車乗ったよ」など遊園地の乗り物に友達と乗れたことが楽しかったようです。保護者の方も、朝から準備等ご協力ありがとございました。
 
 
   10月20日(金)いるか・くじら組が東海村の畑に芋堀りに行って来ました。お天気も良く、芋掘り日和で大張り切りで畑に入り、芋掘り開始!!始めは慎重に掘り進めていた子ども達でしたが、慣れてくると顔も体も泥だらけになって夢中で沢山のお芋を掘ることが出来ました。笠松運動公園でお弁当を食べ、アスレチックで思い切り遊び、とても充実した日になったようです。今年もお家にお土産のお芋を持ち帰りました。お芋のお味はいかがでしたか?収穫したお芋は、給食やおやつでもおいしく食べる予定です。
 
 
   10月14日(土) 秋晴れ!運動会日和!最高のお天気の中、全園児親子参加で賑やかに開催されたこと、とても嬉しく思います。子ども達は、楽しみながら一生懸命に競技に参加することができてました。今年度は少し賑やかさも増して、応援してもらえる喜びを味わえたのではないかと思います。くじら組さんは最後の運動会、日々の体育ローテーションや太鼓の練習の成果を発揮し、充実した表情でした。参観に来て下さった保護者の皆様、沢山の応援ありがとうございました。
 
 
   9月13日(水)に和太鼓教室(くじら組)がありました。運動会に発表する3曲の細かい点の指導を桜井先生より受けました。運動会では立派に演奏が出来るように、毎日の練習を頑張っています。くじら組さんの当日の演奏を楽しみにしていて下さい。
 
 
   9月1日(金)にドリーム・ビーの音楽教室がありました。今年度2回目となり、講師の樋口先生に歌やメロディオン活動を指導していただき、きれいな声の出し方・音量などを教えていただきました。各クラスとも合奏曲の練習が始まっており、発表会に向けてさらに意欲が高まったようです。
 
 
   8月18日(金)にくじら組でお楽しみ会がありました。バスに乗って国営海浜公園へ園外保育に行きました。水遊び広場では友達や先生と水を掛け合ったりし、「冷たいね!」など気もちよさそうに遊んでいました。昼食後、アスレチック広場で遊び、吊り橋やタイヤ渡りなど園にはない遊具があり、たくさん体を動かし歓声を上げながら遊びました。園に戻り、夕食のカレーを作る為、野菜切りを体験しました。自分たちで作ったカレーはおいしさも格別で、お代わりをする子がたくさんいました。
 
 
   7月28日(金)に夏まつり会がありました。4年振りにお家の方を招いての夏まつり会は、お神輿を担ぐ子ども達の「ワッショイ!」の掛け声や、ゲームを楽しむ賑やかな声が聞かれ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。お家の方と一緒に盆踊りを踊る子ども達の嬉しそうな表情が、とても印象的でした。ご協力ありがとうございました。
 
 
   7月19日(水)に和太鼓教室(くじら組)がありました。テンポを合わせる事や、振りの細かい部分を意識しながら、真剣な眼差しで叩いていました。講師の先生から課題となる部分の指導をして頂き、さらに叩き方も格好よく表情も凛々しく、いい音を奏でられるようになってきました。
 
 
   7月7日(金)に七夕まつり会をしました。由来の話や七夕にちなんだ「〇×ゲーム」をしました。答えが当たると嬉しそうに大きな歓声が上がっていました。また、職員のハンドベルの演奏では、演奏に合わせて一緒に歌ったりハンドベルのきれいな音色を聞き入る姿が見られました。みんなの願い事叶うといいですね。
 
 
   7月6日(木)にプール開きを行いました。ぺんぎん・いるか・くじら組の子ども達は、プールでの約束事や準備体操の大切さを真剣な表情で聞いていました。プール遊びが始まってからは、子ども達の嬉しそうな声が園内に響いていました。
 *体調が優れない時、プール遊びはお休みさせますので、各担任にお知らせください。
 
 
   6月29日(木)に花火教室がありました。いるか・くじら組が参加し、花火を行う時の注意などのお話を聞きました。園庭に出て手持ち花火の持つ所を確認しながら、実際に火を着け行いました。「お(大人と)・ば(バケツを用意する)・け(火を消す)」の合言葉を教えて頂きましたので、家庭でもお子さんと確認しながら行って頂ければと思います。
 
 
   6月15日(木)にいるか・くじら組が幼年消防団の結団式に参加しました。大型紙芝居を使ったクイズを通して避難の仕方や注意点を具体的に教えていただきました。台風についてのお話もあり、真剣に聞いていた子ども達です。じょうずるさんも来てくれて記念撮影をしました。
 
 
   6月7日(水)の尿検査は全員異常なしでした。
 
 
   5月24日(水)にくじら組の和太鼓教室がありました。くじら組になって初めての和太鼓教室がありました。姉妹園のお友達の演奏を聞き、真剣な眼差しで見ていました。「かっこいいな」「大きな音だな」と言う声も聞かれ、刺激となったようです。今回の指導を受け、また新たな気持ちで練習を重ねていければと思います。
 
 
   5月18日(木)に予定していました幼年消防クラブ結団式は、消防署の都合により延期となり、6月15日(木)に実施することになりました。
 
 
   4月3日(月)に、入園・進級式を行いました。2歳児以上のクラスと、0・1歳児のクラスに分けてで実施しました。園長先生のお話を聞き、新しいお友達の紹介や担任の先生の紹介を聞きました。「せんせいとおともだち」の歌や手遊びをしたり、パネルシアターを見たり、“ジャンボリミッキー”をみんなで踊ったりして楽しいひと時を過ごしました。一つ大きくなった喜びが、みんなの笑顔から溢れていました。